どうも、図書館好物にっしーです。
図書館巡りしようかな〜と考えても見てるわけですが、今回は、学生なら絶対使うべき学校の図書館の話をします。
なぜ学費を取り戻すなら図書館か?
学校の図書館には専門書・論文など普段図書館にはあまり置いてないものが多く備わっています。
「学費って何十万もするくせにあまり授業が有益ではなかったりと投資としては最悪…」
と思いますよね?
入ってしまったものは仕方がない!!
入ってしまったのなら使えるものは使っておけとあうのが僕のモットーでして、
こうなったら学校を使いまくってやろうということで、学生という名前を使って動いたり、図書館で本を読みまくったりしています。
自分の中では本は最強の投資だなと思っていて、一冊何千円とする専門書が何百冊もあるのが学校の図書館の強みです。
これを活かさない手はないでしょう!!
図書館で本を読むことでそこらへんでグダグダして、バイトして飲んでるような学生は置いていきましょう。
👆この人たちは置いていきましょう笑
👆これでいきましょう笑
と、何度考えても学費を取り戻すためにはこれをするほか無いと思っています。
なので、奨学金を受け取っている学生諸君!!
図書館へ行こう!!笑
なんかへんなまとめでしたがサクッとここら辺で終わらせていただきます笑
最後まで読んでいただきありがとうございました!